« パワーストーン | トップページ | 5月のコンサート »

緑の中のコロイ

Ll

 とても素敵なコロイソプラノの写真を送って頂きました。

撮影場所は江ノ島だそうです。

 戸外で撮影するとライアーが生き生きとした感じで

撮れる気がします。

 ライアーの起源である竪琴。

大昔 きっと野原や海などの場所で自然と弾き始める

人がいて その響きに人が集まって来て耳を傾けた・・・

そんな楽器だったのだと思います。戸外で生き生きして

くるのはライアーがそのルーツを忘れていないから

かな?

 自然の場所で弾くのもすごく気持ちがいいことでしょ

何だかすごく私も海辺で弾きたくなってしまいました。

 うーん、江ノ島行って来ようかな?

|

« パワーストーン | トップページ | 5月のコンサート »

ライアー」カテゴリの記事

コメント

おしゃれな写真ですね。こんな風に撮ってもらうと、ライアーも喜びそう。
ライアーの手前に添えられた葉っぱが、とてもいい感じです。緑が似合いますね。

投稿: ソリトン | 2009年5月 7日 (木) 12時28分

ライアーって美しい楽器だな、とつくづく思います。
戸外で撮影する機会はあまりないので 嬉しい写真です。
お花畑や海をバックにしたら・・・と色々想像してしまいます

投稿: りら | 2009年5月 7日 (木) 20時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑の中のコロイ:

« パワーストーン | トップページ | 5月のコンサート »