リラ・コスモス誕生!
昨日虹が出ました。虹はこのところずっと見てなくて
すごく久しぶり!
右側が消えて来たら 今度は左から。外側にも見えます。
二重です。
虹はいい予兆なのです。(と自分の中で思ってます)
ずっと見入ってしまいました。
ライアーコンサート~夏の響き~のお知らせのところに
チラッと書いたのですが この度 トリオアンサンブルで
活動を始めました アンサンブル名は・・・・
リラ・コスモス
です。ギリシャ語でLyraはもちろん竪琴のこと、
そしてKosmosは宇宙です。英語のSpaceは空間を意味
しますが ギリシャ語のKosmosという言葉について
調べると
「古代ギリシャ人にとってコスモス(宇宙)はスペースと
いう虚ろな意味では全くなかった。コスモスとは天と地、
人と神々、そして万物を結びつけ それ自体美しい秩序
を持って 永遠に運動する命としての宇宙であった」
と有ります。 そして今読んでいる本、「神こそ我が王」
によると「音楽は宇宙の時を刻む芸術」なのだそうです。
ライアーは何か計り知れない可能性を秘めた楽器と
弾きながらいつも感じています。「万物を結びつけ」
「宇宙の時を刻む芸術を表現する」のにふさわしい
楽器。そんな風に思います。
そんな深い意味も込め またリラとコスモスという
お花の名前の響きも気に入り リラ・コスモスという
名前に決定しました
編成は全員ゲルトナー、ソプラノ2台とアルト1台です。
たまにはヨエックスやコロイが入る可能性もあります
リラ・コスモスがたくさんの曲を奏で その響きが宇宙
を巡っていくことを願って・・・・・
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント