« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

桜は8分、もっこうバラは

 家の前のが1分咲きくらいです

それにしても寒いですね

来週日曜日の花まつり茶会のお知らせを常楽寺さんが

作って下さいました。とっても素敵なイラストは ご住職が

画かれたもの。

 当日は暖かな春の1日・・・・となるといいな

リラ・コスモス他とありますが 今回はリラ・コスモスの

お友達のライアーを弾く方がご一緒します。

 ちょっと見えにくいのでこちらもどうぞ。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ofudou/senkyo/harucha/2010haru.htm

Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

再会

 イギリス館でのミニセミナー さまざまな分野の方と

交流しながら ライアーの紹介も出来て楽しかったです

Img_254792

せっかくだから庭で写真撮影

Img_255191

ネクタイで作ったネクタイうさぎ

 そして ここでもまたびっくりする事がありました。

セミナーの時間中も気になっていました。でもその時は

言わないで 帰り道に一緒に行ったリラ・コスモス

Mさんに

「ネクタイうさぎのやすねこさんの出身は?」

「知らない」

「旧姓は○○さん?」

「・・・・そう!」

 やっぱりそうでした。なんとネクタイうさぎで参加

されてたやすねこさんは私の高校時代の同級生だった

のです~!高校を卒業してから1度も会っていません。

早速確認してみると「ひぇ~!」というメールが

来ました。やすねこさんも 似た人がいるものだなあ、と

思っていたそうです。びっくり

 やすねこさんは古布を使って小物や洋服も作っていて

リラ・コスモスの衣装についての相談に乗っていただいて

いました。(リラ・コスモスMさんとあるセミナーを通じて

のお知り合いだったのです)特に着物を使ってのリメイク

はとても素敵です。これからお寺コンサートがある私たち

にはとても心強い方となっていただけそうです。

 前回 素敵な出会いがありますように!と書きましたが

素敵な再会がありました~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

常楽寺さん 花まつり茶会

 鎌倉の鶴岡八幡宮に行きました。

本当に大いちょうの木がなくなっていました。

あの木が倒れるなんて・・・・・

何かの身代わりになってくれたのかな、と思っています。

木のあったすぐ横に 新しく植えつけられていました。

うまく根付きますように!

 4月4日(日)に八王子の常楽寺さん「花まつり茶会」

で演奏します。11時半~と14時半~です。

 もしかしたら お席に限りがあるかもしれませんので

参加される場合はお問い合わせ下さい。

 常楽寺 042(646)9899

 明日はイギリス館でのミニセミナーです。

また 素敵な出会いがありますように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

YOUTUBE Balett

 YOUTUBEに新しくUPしました。

J.E.Kindermann作曲のバレエという曲です。

美しい曲ですが ちょっと哀しいかもしれません

春なのに。

http://youtu.be/z6e71r_JGMQ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日は

 この頃暑かったり寒かったり まさに春の入り口です。

何の種類かわからないけど 

        濃い色の桜が咲いています

今日はちょっと風が冷たかったかな?

 今日は 伊勢原市立子ども科学館さんでの

リハーサルに行って来ました。 ポスターの写真を

撮っていただいたり 音の調整など。

日の経つのがとても速いので あっとう間に

             当日になってしまうんでしょうね

 明日は みなとみらいグリーンスポットランチタイム

                                                       コンサートです。

       12:00~12:30

       お問い合わせ 045(263)2621

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イギリス館ミニセミナー

 3月22日に横浜山手のイギリス館のイベント

参加することになりました。

 「エコ&ナチュラルに暮らしを楽しむ」                  

今年の春は寒暖が激しいですね。
いかがお過ごしでしょうか?

ところで、きっとぽかぽか気持ちのいい3月の祝日に、
横浜山手のイギリス館の一室をお借りして、
やすねこと仲間たちのミニセミナー・展示をいたします。

古いネクタイをリメイクした「ネクタイうさぎ」づくりや
風呂敷アレンジやアロマのミニセミナー、
書籍のご案内など、盛りだくさん!

また、閉館後の夜間には貸切(!)で交流会を予定しています。
入場無料です。お気軽にご参加ください。

詳しくは添付書類をご覧ください。
ミニセミナーのお申し込みフォームもそちらにございます。
ご来館をお待ちしています。   やすねこ

**********************
とき:3月22日(月・祝) 展示・ミニセミナー 13~17時 
             交流会        18時~

ところ:イギリス館 2階集会室
住所:横浜市中区

山手町115-3
TEL045-623-7812

**********************

やすねこ(田端)、光枝、須田、重田の横顔は、こちらからご覧いただけます。
http://www.uproom.info/egg/member.html

つつみ純子はこちら http://ameblo.jp/11264ki/

聖那☆はこちら http://blog.goo.ne.jp/garasunoyousei/

(田中、中川は準備中です。)

講習会や展示の詳細をお知りになりたい方は、
直接下記にお問い合わせください。

やすねこ   yasuneko@aol.com 「ネクタイうさぎ」ミニセミナー
田中 裕子  sawwind@yahoo.co.jp 「マヌカハニー」
光枝 康子  yasuko.mittsuu.kuruminoki@nifty.com 西洋竪琴「ライアー」
中川 もと子 momon@rj9.so-net.ne.jp 「くらし大好き12ヵ月」
聖那☆      garasunoyousei@mail.goo.ne.jp    フォトグラファー
須田 万里子 j-dock@jcom.home.ne.jp     楽しい風呂敷アレンジ ミニセミナー
つつみ純子 jun-tsutsumi@ag.em-net.ne.jp楽しい風呂敷アレンジ ミニセミナー
重田 樹花 jyuka@purerose.jp  アロマバスソルトづくり・フラワーエッセンス
カードセッション
                      オラクルカードセッション

**********************
 
       yasuneko  (田端 泰子)

        ホームページはこちら・・・ 
   http://www.geocities.jp/morinoyasuneko

         ツイッター入門中!
    http://twitter.com/morinoyasuneko

    ○リメイク製品の売り上げの一部を、
       ただすのもりの環境活動と
元気な高齢者を増やす活動資金にさせていただきます。

**********************

      ただすのもり環境学習研究所
http://heartland.geocities.jp/tongeymd/index.htm

      ブログ:横浜だけどただすのもり
http://sns.yokohama150.jp/blog/?key=6104

 何だか楽しそうなことをたくさんやっているみたい

ですよ。

 「ネクタイうさぎづくり」と「楽しい風呂敷アレンジ」は

予約が必要なようですのでお問い合わせ下さい。

 ライアーはミニ体験をしてみたいと思っています。

コンサートではありませんが ちょっと弾くかも、です

 春の連休に山手のイギリス館にお散歩がてら

いかがですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

みなとみらいグリーンスポットコンサート2010.3.18

今月 グリーンスポットコンサートは行います。

 3月18日(木)12時~12時半

 場所: みなとみらいクロスパティオ内グリーンスポット

 3月は卒業の季節ですね

ちょうど1年前 ある卒業をした友人のために天川で

弾いた曲・・・・・・「仰げば尊し」を弾きたいな、と思って

います。

 今の子はこの曲を知らないんですね。

歌詞が時代にそぐわなくなってしまったのかもしれません

が 残っていって欲しい曲だな、と思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伊勢原市立子ども科学館 星コン☆

 伊勢原子ども科学館さんのサイトにももう出ていました。

ありがとうございます

 日時     5月2日(日)14:20~15:40~

                       (2回公演)

 場所     伊勢原市立子ども科学館

 料金     おとな500円

         子ども(4才以上中学生まで)200円

         4才未満無料

         合わせて入館を希望する場合は

         おとな+300円 子ども+100円

http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/hoshicon/hoshicon.html

 こちらは 4月15日からチケット販売開始です。

ブログからお申し込みの方はこちらから。

kokoko5050@gmail.com

 GWにご家族でプラネタリウムコンサートは

                        いかがですか?

 

 

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

湘南台文化センターこども館 星コン!

 まる2日寝込んで 久しぶりに外に出たら すっかり

でびっくりしました。

 プラネタリウムコンサートは「星コン」と呼ばれていて

ファンが増えているそうです。

 湘南台プラネタリウムコンサートの詳細を

                       お知らせします。

 日時           4月24日(土)18:30~

 場所           湘南台文化センターこども館

               (湘南台駅徒歩5分)

 料金           おとな・子ども500円

 http://www.kodomokan.fujisawa.kanagawa.jp/moyosi/cosmo/moyosh6.html

 先日 2月の星コンを観て来ましたが 

こんな素敵なところでライアーを弾けるなんて!

と帰り道 ふわふわとした足取りで帰って来たのでした。

 3月20日から現地でチケットを販売しますが こちら

で先行予約いたしますので どうぞお申し込み下さい。

kokoko5050@gmail.com

 

               

| | コメント (0) | トラックバック (0)

休息

 昨日からこの冬2度目のダウンしてます。

ここ数日ぽっかり予定が空いていたのでよかった・・・

 ずーっと寝ていました。いくらでも眠れます。

睡眠が足りていなかったのでしょう。

 何だか HPに問題が起きて更新が出来なくなった

そうです  

 いろいろ考えなくてはいけないこともありますが

今日はもう寝ます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »