« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

YOUTUBE~再会(オリジナル曲)

 リラ・コスモスのオリジナル曲「再会」をupしました。

懐かしい人と再会して一緒にコーヒーを飲んでいる

イメージだそうです。

 再会・・・・初めての人や場所に懐かしさを感じることが

あります。 きっといつかどこかで会ったことがあったの

でしょう。ずっとずっと昔に

 心に溶け込むようないい曲です。

どうぞ聴いてみてください。

再会はCD月夜琴に収録されています。

http://youtu.be/ZHU-fyxipgs

| | コメント (2) | トラックバック (0)

猫展コンサート2回目!と3回目予告

 朝から雨が強く降ったり、突風が吹いたりの昨日、

2回目の猫展コンサートを行いました

 向かうときは小降りになって、助かりました。

Imgp0307185

雨の日も風情があって いいですね、と言われました

Imgp0305186

 

 こんなお天気の中、なんと40人以上の方が聴きに

来てくださいました

 この前はいいお天気でした。でも、雨の中の演奏も

しみじみとよかったのです。

 ライアーって本当に不思議です。不協和音も耳障りに

ならなくて何か神秘的に聞こえるし、お天気が悪くても

(いらっしゃるのは大変ですが)それがまたいい感じに

なってしまう

 椅子の数が少なくて、ほとんどの方が立ったまま

30分聴いてくださいました。ありがとうございました

 猫展と古民家美術館がすっかり気に入ったリラ・コス

モスはもう1回27日にも弾きに行ってしまいます

 27日14:00~  この日は他の楽器演奏も

あるそうです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チャリティーコンサート

 3月に「気功の会」という教室に初めて参加させて

いただきました。終わった後、ライアーの話が出て

その場にいた方達から「聞いてみたい」と言っていただ

いて、5月の教室の時に楽器を持っていってちょっと

弾くことになりました。

 その数日後に、あの大震災があったのです。そして

5月のライアーを聞く集まりをチャリティーに出来ないかと

相談したところ、ご協力いただけることになりました。

 チラシを作って回覧板で廻してくださり、お菓子作りが

上手な方がお菓子を作ってくださるそうです

 ライアーを通してつながった方のご協力によって、

チャリティーコンサートが出来ます。

 3月に初めて会った方達と ありがとうございます

 古陶美術館「猫展」コンサートでもCDの売り上げの

一部を寄附に廻させていただきました。

 5月のチャリティーコンサートの場所です。

 5月6日(金)13:00~14:30

 大平山丸山町内会館

        (大船からモノレール湘南町屋駅下車)

 会費 800円(美味しい手作りお菓子つきです)

 今回は平川絵里子のソロ演奏です。

  参加ご希望の方は kokoko5050@gmail.com まで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

外国から

 このごろ、YOUTUBEを外国からも随分と聴いて

くださっているようです。

 昨年、ドイツの方でコロイで楽器を作っていたと

いう方からはメッセージもいただきました。

「Ave Maria」はコロイとホフシュテッターとゲルトナーの

3台で弾いています。

 そのメッセージには音に関しての少し深い内容のこと

書いてありました。さすが、コロイで楽器を作っていら

した方だな、と感じました。(でも、英語で深い内容に

対するお返事がなかなか上手く書けませんでした

 今、YOUTUBEのLYRAKOSMOSのチャンネルに

ドイツ、スェーデン、アイルランド、チェコ、オーストリア、

オーストラリア、アメリカ、カザフスタンなどの本当に

たくさんの国からアクセスがあり、メッセージをいただい

たりもします。

本当にびっくりです

 YOUTUBEはもちろんどこの国からでも聞けるもの

だけど、外国の人が聞いてくださるなんて頭になかった

ので・・・・・

 そんな事から近々YOUTUBEにまた曲をUPする

予定です。

 世界から今、日本は見守られています。日本人の

心の歌、日本の風景を歌った曲を外国の方に、もちろん

日本の方にもライアーで聴いていただきたいな、と

思います

 先日、外国からCDの注文があって、これもびっくり

でしたが、外国の方が買いやすいようにPayPalを

取り入れました。日本の方もクレジットカードで購入

できるようになりましたので、どうぞご利用ください。

 (今のところ月夜琴のみです)

http://lyrakosmos14.web.officelive.com/tsukiyokoto.aspx

 来月は震災応援コンサートが入って来ました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

古陶美術館 猫展コンサート!

 今日は「猫展」でミニコンサートの日。

                楽しみにしていました

Imgp0272175_2

 北鎌倉駅から向かう途中に咲いていました。

Imgp0274176

 古陶美術館に到着!   古民家の趣です。

Imgp0276178_2   Imgp0277177

 たくさんの猫作家さんの作品がありました。

              ピアノの上にも猫が

Imgp0283179

 素敵な舞台を作っていただきました  これはリハーサル。

Imgp0282180

 そして本番

 私たちはお寺や古民家とご縁があるようで こういう

雰囲気の場所によく呼ばれます。 洋もいいけど和にも

ライアーはよく合います。

 今回は、どこかで春が、さくらさくら、お月さまなど

日本の曲をたくさん弾きました。今、共通の思いを抱えて

いる日本人の心に深く染み入る音楽を奏でることが

出来たかな、と思います。

Imgp0278181

 中庭

 とても落ち着く場所で猫も可愛く、すっかり「猫展」が

気に入ってしまいました

 次回は23日(土)14:00~ですが、会期中他でも

弾いていいというお話なので、27日も行こうかな、と

予定しています。またそれ以外にも突然行って

サプライズで弾かせていただくかも

 タオライアーもいいな、と考えてます。 

今月は猫で頭がいっぱいになりそう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さくらさくら

 いつの間にか横浜はほとんど満開です。

Imgp0270172_2

今日は空が青くて

Imgp0268173

 やっと咲けた!って、のびをしているみたい

Imgp0269170

 赤いお花と一緒に

Imgp0271171

 影も写してみました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »