ジブリの夏
真夏ですね 空はまさに夏の空。
入道雲がもくもく沸き上がっていました。
テレビのCMみたいなタイトルですが(笑)
毎日のんびりとライアーを弾いていたら 昨日
どーんと楽譜が届けられました
これもジブリ、こっちもジブリって 全部ジブリ
です
ジブリは根強いファンが多いですね。毎年
映画が封切られて その主題歌がジブリシリー
ズとして増えていきます。
私はそんなにジブリ映画は見ていないので
曲と映画がはっきり重ならないのですが
それでもジブリの曲が集まると1つの世界を
感じます。特に多くの曲の作曲をしている
久石譲さんの曲は心の奥までメロディーが
届いて来ます 何か森を感じるような。
楽譜を1曲づつ見ていたら・・・
「あるこう~あるこう~、わたしは元気~」
「はりつめた弓の~」「ポーニョポニョポニョ・・・」
「あの地平線~、かがやくのは~」
「ちいさいころ~は、かみさまがいて・・・」
頭の中がジブリで埋め尽くされた・・・
この夏は「ジブリの夏」となりました
明日から出掛けます。久しぶりに
ちょっと遠くまで
| 固定リンク
「ライアー」カテゴリの記事
- 弾いて来た楽器(2022.08.12)
- 暑さの思い出(2022.08.03)
- 楽譜をファイルに揃える(2022.07.27)
- 明日は鎌倉でコンサート(2022.07.22)
- ワクワクを伝える講座の講師をしました(2022.06.28)
コメント