鎌倉庭園カフェ
今日は暖かく穏やかな、春がやってきたと
思える日でした。
1週間前の鎌倉レッスンの時、カフェで集まり
があるのでライアーを数曲・・・とお話がありまし
て、今日はちょっとだけ弾かせて頂きました。
目印も看板も出ていない隠れ家カフェなん
です。普通の(由緒ある感じの)お家みたい
です。
85年前に建てられた古民家に手を入れた
そう。 ライアーが誕生したのは87年前
なので、そんなお話も
今日は女性10名ほどの集まりでしたが
お料理は女の人の好きそうなものばかり。
手前は濃厚な梅酒。最初に菊の花の酢の
ものと白和え、鶏肉に醤油麹が乗って・・・
こういうのがちょこちょこあるのがいいん
ですよね メインはサーモンの焼いたの
にレンコンと菜の花を添えて。最後は
やっぱりケーキとお茶です
ライアーは4曲ほど弾きました。
ライアーのための小品、オカロラン、アニー
ローリー。いつもグループで弾いているけど
1人でもしっかり弾けるようになりたいと思って
います
ガイドブックにも載っていないし、HPもない
ので本当に鎌倉の中にあっても知られていな
い所なんです。営業日も週2,3日で曜日も決まっ
ていません。
あまり知られないようにしているのかな?と
思いますが、名前だけ。「Sasho」といいます。
| 固定リンク
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- もう2月(2023.02.01)
- 秋の休息週間(2022.11.19)
- 不思議な酵素ジュース(2022.06.11)
- 今年の桜は(2022.03.31)
- 春の月(2022.02.16)
コメント