« またいつか | トップページ | アルトデュオ »

ツインマリー

 じわじわと夏が近づいている感じがします。

まだ梅雨は明けていないけれど、明けたらすごい日差し

となるのでしょう 日焼けには気をつけなくては。

秋に手がすごく黒くなっちゃった事があったので

 

 この頃何年間か会わなかった人何人かと再会しました。

ちょうどそんな時期ってあるのかもしれません

その中の人で、介護などで忙しくてライアーをお休み

していたけれど再開したいと連絡がありました。

まだ大変だけれど、自分のための時間を取りたいから

とのことで。よかったですこの数年あまり連絡も取って

いなくて「お忙しいんだろうな。ライアーは大丈夫かな」と

気にはなっていたのです。

 

 きっかけとなったのがマリーライアーでした。

実は5年前に私と一緒にその人の幼稚園生だったお子

さんがマリーティアドロップライアーを注文していたの

です。来るころに大きくなっていてちょうどいいかなと

思われて。5年経って小6となったそのお子さんに最近

ついにオーストラリアから届いたのでしたそして私の

ところへももうすぐ同じライアーが届く予定。それで

レッスンを頼まれました。5年の間にいろいろあって

すごく忙しい日々を送っていたお母様の方も久しぶりに

レッスン再開です 

親子アンサンブルもできればいいですね

 

 小学生からマリーでライアーを弾くなんてなんて

素晴らしい世界中探しても珍しい事だと思います。

是非ライアーと大事にいい関係を築いてほしいです。

そうなれるように私も良いお手伝いをしたいと思って

います。

 

 ライアーと出会えるという事も、またどんなライアーと

出会えるかも運というかご縁だと思います。ライアー

は種類によってもそれぞれ役割が少しづつ違うとも

思います。このお嬢ちゃんがこんな小さいうちから

マリーと出会って、しかも私が同じマリーでレッスンで

きる。この事の意味を私も心に深く感じたいです。

私もマリーでのアンサンブルができるのがとても楽しみ

です

 

 今月のレッスンには私のマリーは間に合わないと

思うけれど2台そろったらツインマリーの写真を是非

upいたします

 

 21日海の日は何度か呼んでくださっているグループ

の方たちのところでコンサートです。夏のコンサートは

なんとなく曲もさわやか。明るめの選曲です

|

« またいつか | トップページ | アルトデュオ »

ライアー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツインマリー:

« またいつか | トップページ | アルトデュオ »