« コロイと妖精の子守り歌 | トップページ | 弾きくらべ »

発酵

 もうすぐ満月です 最近ようやく月を見る余裕が出てきました。

Simg_2065


 夕焼けも綺麗な日が多いです。

Simg_2067


  大きな鳥のような雲。

 

 この頃凝っているのが発酵です。上の空の写真とは急に話が

変わりました(笑)

発酵玄米、というのに前から興味がありました。寝かせ玄米ともいう

そうです。玄米を発酵させるとモチモチして美味しくなるとか。

キムタクさんも食べているそうです

作り方は思ったよりも簡単みたいなので、挑戦してみました

 

 炊飯器で3日保温させるので、この3日間炊飯器で普通のご飯を

炊けなくるのですが、私はお釜でご飯を炊いてて炊飯器がいつも

空いてるのでOK.。もし挑戦したい方は、土鍋などで簡単にご飯

炊けるので3日間炊飯器を玄米用にしてくださいね。

 

 「玄米3合に小豆2分の1カップを洗って、炊飯器の「玄米」の目盛に

合わせた水と小豆の半量~同量の水と自然塩小さじ1を入れて、

10分くらいかきまぜます。その後、半日くらい置いてから炊飯開始。

炊き上がったら保温を続けながら1日1回混ぜ合わせ、3日目から

食べられます」

 今、作っていて1日経ったところです。朝混ぜた時はお赤飯よりも

紫色になってました。発酵すると粘りが出てくるそうです。

気になって、開けてみたくなるけど我慢 

明後日食べられるので、楽しみです

 

 それから豆乳ヨーグルトも作ってみました。 米のとぎ汁を使う

本格的なのもあるようですが、まずは簡単に豆乳に市販のカップ

ヨーグルトを混ぜるので作りました。(カップヨーグルトは豆乳の

10分の1くらい)豆乳にヨーグルトを入れたらスプーンで混ぜて

(雑菌が入らないように熱湯消毒したもので)37度くらいの場所に

置いておくだけです。冷蔵庫の横とかいいですよ 今の季節

だと数時間で出来上がり 時間が経つと、まるでお豆腐の

ようになります。黒砂糖や蜂蜜入れて食べたり、ドレッシングに

入れても美味しいです。 乳酸菌がいっぱいで身体にもすごく

いいそうですよ

 

 夏は食欲もなくなるので、身体にいいものを入れたいですよね。

意外と簡単なので、良かったら試してみてください

調べるともっと詳しく出てきますよ。

|

« コロイと妖精の子守り歌 | トップページ | 弾きくらべ »

日々のつぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発酵:

« コロイと妖精の子守り歌 | トップページ | 弾きくらべ »