ライアーコンサートの写真
気持ちの良い秋の日が続いています。
昨夜の満月はあまり見えませんでしたが、一昨日は不思議な雲に
包まれた月が昇って来るのを見ました
今年の秋も色々な所で弾かせて頂いています。
普段は演奏中ななかなか写真はお願い出来ないです。他の
楽器でもそうですが、シャッター音など気になってしまいますものね。
山手西洋館のアットホームコンサートは西洋館に遊びに来た
方に、気軽に音楽を聴いて頂けるよう、色々な楽器のコンサートが
催されています。毎月どこかの洋館でやっています。
なので、少し気楽な感じなので、この時だけは演奏中の写真も
撮って頂いています。
終了後は知っている方も知らない方も写真を撮ってくださるので、
私たちもカメラに向かって楽器を構えて・・・ちょっと恥ずかしいです
けれど その後、はがきに焼いて送ってくださる方もいらっしゃい
ます。
これは今年の234番館。本番の時のです。
西洋館のHPに載っていたのに最近気づきました。
真剣に弾いてます。が、これはリハーサルです。
記念になるので嬉しいです なかなか演奏中の写真は
撮っていただけないので
11月には山手111番館のアットホームコンサートがあり、1月に
続いて今年は2回目になります。アットホームコンサートは色々な
楽器の奏者がボランティアで行うコンサートです。素敵な場所で
気軽に音楽を楽しんで頂けます。
みなとみらいにあったグリーンスポットという場所で5年ほど
ランチタイムコンサートに出演させて頂いていました。西洋館も
グリーンスポットも「横浜市緑の協会」が管轄しています。
グリーンスポットが終了してしまい、今度は西洋館で弾かせて
頂いています。グリーンスポットの時、来てくださっていた方の
お顔がたまに見えます
来月の111番館は少しクリスマスの曲も入れようと思って
います そして、コロイソロソプラノを持って行こうかな、と。
このコロイもとてもいい音なんです。そして美人(美楽器?)です
秋の西洋館通りは本当に素敵です。お散歩がてら
いらしてくださいね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント