初練習!
どこかで撮ったのですが・・・どこだか忘れちゃいました
今年はあまり風邪もひかず、元気に過ごしています。
1月ゆっくりと過ごし、芸能ニュースにも詳しくなって
でもそろそろ、もういいかな~と思っていたところ、今日は
リラ・コスモスの初練習日でした。
今日は久しぶりだったので、新しい曲、この春弾く曲など
盛りだくさんで1日では話しきれず、また来週集ります。
新しく入手した曲をいくつか。「庭の千草」。この曲は有名
ですが、まだ弾いた事はなかったけれど、ハープの楽譜
で良いのが見つかりました
それからバッハのフランス組曲から。インベンションも
いいですが、意外にもフランス組曲にも弾きやすそうなの
がありました。テレマンの素敵な曲の楽譜も入手
嬉しいです
コリン・タンサーやキュンストラーも新しいのを弾いて
いきたいです。
そして、5月にまた松江に行かせて頂く事になりました
幼稚園のマリア祭で弾かせて頂く予定です。それで
アヴェ・マリアを。グノーとシューベルトを弾いてみましたが、
うーん、どうしよう。もう少し考えましょう。
それから会社の30周年祝賀会での演奏のお話も。
多分、ライアーを全くご存じない方ばかりだと思いますが、
新しい世界の方に聴いて頂けるので楽しみです。
こんな話をして弾いてみたりしてると、あっという間に
3、4時間経っちゃいます。
来週も続きを
| 固定リンク
「ライアー」カテゴリの記事
- 今年の予定が決まって来ました(2023.04.06)
- 楽器と自分の立ち位置(2023.03.21)
- 機械を疑う(2023.03.11)
- 何度でも何度でも(2023.03.01)
コメント