楽園のよう・・・
先日、素敵な場所を教えて頂き行って来ました。
曽我梅林です。小田原の近くにあります。
梅まつりは3月6日まででしたが、なんとか間に合いました。
いました。
上から「こんにちは」
そして今日3月6日はライアー響会の講座
「ライアーについてもっと知ろう!Ⅲ」に参加させて
頂きました。ペロル井出さんによる講座の3回目
です。全回出席させて頂いています。
ライアーの楽器の構造についての説明やドイツの
ライアー工房の貴重の映像も観させて頂きました。
また、ライアーという楽器の持つ精神性についての
お話もお聞きしました。ライアーへの愛が感じられる
講座でとても共感出来ました
こちらは梅の次の桜がスタンバイという気候に
なって来ましたが、明日は青森へ行きます。
あちらはまだ寒いのでしょうね。春と冬を行き来
しています。
| 固定リンク
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- もう2月(2023.02.01)
- 秋の休息週間(2022.11.19)
- 不思議な酵素ジュース(2022.06.11)
- 今年の桜は(2022.03.31)
- 春の月(2022.02.16)
コメント