« 葉祥明さんトーク会で | トップページ | ヴァイヴァルディ冬 »

美しく優雅な曲たち

S


 ふー。2月はいつも1年で一番のんびりの月なの

ですが、今年はいったいどうしたのでしょう

 ひとつ終わったらまた次へと、春か秋の忙しい時の

ようです もちろんすごく有難い事少しづつ

今年の演奏予定が決まって行きます。

 

 先日のトークイベントで、葉祥明さんの「星の

王子様」の絵本を買っていまいました 表紙も

ですが、中も可愛くて美しいです 美術館の

マスコット、ジェイクは昔から家にあったので、

一緒に撮ってみました。星の王子様に興味持ってる

みたいに見えます

 

 3月のイベントでは朗読をして下さる方がいて、この

「星の王子様」の絵本が候補になってるみたいです。

絶対いいと思います 

 

 朗読の方との合わせもありますし、今月はこの後、

コンサートではないのですが、ライアーを聴いて頂く

事があって、そちらの練習も組みます。もちろん

3月18日のミュージアムコンサートの練習も。

 

 ミュージアムコンサートでは美しの里を弾きます。

本当にライアーと合うんです。

 

 美しの里、風色の稜線、やさしさの波紋、薔薇のある風景、

古代からの贈り物、君を守るから、奇跡の地、桃の谷、

心が透き通っていく・・・・

 

 薔薇のある風景は、美しの里の作曲者黒石ひとみさん

がリラ・コスモスのために作曲して下さった曲なのです。

アイリッシュ系の雰囲気で、薔薇が風にゆーらゆーら

揺れているような優雅な曲 自分たちのために曲を

作って頂くなんて初めてだし、感激しています

 

 美しい曲たちを優雅に弾けるように・・・頑張ります

 

|

« 葉祥明さんトーク会で | トップページ | ヴァイヴァルディ冬 »

最新のライアーコンサートのお知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美しく優雅な曲たち:

« 葉祥明さんトーク会で | トップページ | ヴァイヴァルディ冬 »