沖縄の曲 星月夜
今年前半ももういくつか演奏しますが、今年の後半や
来年の事についても話しています。
こういう雰囲気でこういう曲を弾きたいな、とか考えて
いますが、ずっと弾かないで忘れていた曲を思い出し
ました。
「星月夜」
てぃんがーらのアルバムにある大好きな曲です。
まだライアーを始めて、それ程経っていない頃に
「ライアーで弾きたーい」と思い、当時弾いていた
人たちとよく弾いていました。そいえば、あの頃
てぃんがーらのコンサートへも行きました。
考えたら、最初のCD「月夜琴」にも収録している
んです。「月夜琴」というタイトルも「星月夜」の
イメージもあったんじゃないかな。
すごくゆったりとして、気持ち良い曲です
でもこの頃ずーっと弾いていませんでした。
それは弾きたい曲が色々あり過ぎて、単純に
忘れていたからなんです 少なくとも2人に
なってから弾いてません。
久しぶりに弾いてみたら、やっぱりいい~
沖縄の曲はライアーによく合います。
「さとうきび畑」や「童神」、それから「ゆうなの木の下
で」という可愛い子もり歌。この辺は弾いてます。
今度、沖縄の曲を中心としてプログラムを
組んだコンサートもいいな、と思いました
弾いたことないけど、「花」や「島唄」もいいかも
しれないですね。それから、やはりてぃんがーらの
曲で「夜間飛行」という曲も素敵な曲です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント