« 薔薇の咲く庭~コンサート | トップページ | 沖縄の曲 星月夜 »

ホリスティックコミュニティデイ、ありがとうございました

 乃木坂にあるホリスティックウエルネスさんで

5月21日、2周年のベントが行われました。

 

 今年のテーマは「循環」。そして。今回は

シュタイナーにちなんだプログラムが多く

組まれ、ライアーを演奏させて頂きました。

Photo



 バイオダイナミック農業、アントロポゾフィー

医学の講演もありました。

バイオダイナミック農業はシュタイナーが

提唱した農業で、天体のリズムに則った

完全無農薬、無化学肥料の有機農法です。

種まきカレンダーも販売していました。

私の周りでも、このカレンダーを利用して

いる人がいます。パンを焼くのや、

ヨーグルトを発酵させるのに適した日が

わかるのだそうです。その通りに作業を

すると、美味しく出来上がると言っていました。

 

 お話の他にも毛細血管を観察したり、

オーラを見て貰えたり、面白かったです。

オーラは今回はピンクで頭頂部が白でした。

前に見て貰った時はグリーンで、その時々

で変化するようです。

 

 ライアーも大勢の方が聴きに来て

下さいました。

プログラムはシュタイナー教育に関わって

いる作曲家の曲や、ヘンデルの私を泣かせて

下さいやバッハのG線上のアリアなど。

美しの里の黒石さんもいらして下さい

ました

 10:30~19:00までの1日のイベントにとても

たくさんの参加があり、関心の高さが覗えました。

 

 そして、その後20:00から、スタッフとプログラム

参加者の懇親会。シュタイナー関係の方々ばかり

です。なかなかこういう方々とお話する機会はない

ので、お話出来て良かったです。

それにしてもこの時間から20名くらいにヴィーガン

料理が出て来て、いつの間に作ったのでしょう

 この日唯一撮れた写真です。

Img_4115_4



 手前の酵素玄米ご飯(の上に小松菜の炒め物が乗って

いる)、美味しかったです。私の作ったのよりしっとり

していた それから奥のヴィーガンバーガーも

 

  とても中身の濃い1日でした。

皆さま、ありがとうございます。

|

« 薔薇の咲く庭~コンサート | トップページ | 沖縄の曲 星月夜 »

ライアーコンサート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホリスティックコミュニティデイ、ありがとうございました:

« 薔薇の咲く庭~コンサート | トップページ | 沖縄の曲 星月夜 »