もうすぐおさらい会
東日本大震災tチャリティーコンサートは定員超えで
50人以上もの方が聴きに来てくださいました。
ありがとうございます
アンサンブルの曲も演奏しました。久しぶりのピアソラ、
チキリン・デ・バチンなど。
作品展もやっていたので、賑やかでした
そして、今度の土曜日25日にリラ・コスモス生徒さんの
おさらい会を行います。ちょっと今この準備に追われて
いて、あまりブログも書けない感じです
リラ・コスモスおさらい会がそれぞれ好きな曲を弾く
会です。皆さんとても迷って・・・「この曲にします」と
決めたりしていました。ソロで弾く人は今のところ
少なくて、先生が入って2人か3人で弾きます・・・・
ので、一番たくさん弾くのは先生、つまり私たちなの
です
でも、いきなり1人というのも勇気がいるでしょうし、
先生と2人だって十分緊張しますよね。
なので、今皆さんと弾く曲を見直して、テンポなど
の確認中。
オカロランやサリーガーデン、グリーンスリーブス
などのアイルランド系、オンブラマイフ、シチリアーノ、
ヘンデルシャコンヌ、バッハのゴールドベルク変奏曲
を弾かれる方も。
それから全体演奏もカノンやジョン・オコナー、
グロリアなど盛りだくさんとなっています。
今回はお互いに聴き合う会です。ライアーの音は
場所と空間によって、響き方聴こえ方が違います
ので、それをよく感じてみて頂ければと思います。
| 固定リンク
「ライアー」カテゴリの記事
- 弾いて来た楽器(2022.08.12)
- 暑さの思い出(2022.08.03)
- 楽譜をファイルに揃える(2022.07.27)
- 明日は鎌倉でコンサート(2022.07.22)
- ワクワクを伝える講座の講師をしました(2022.06.28)
コメント