いろいろお知らせ!「インスタBach」
3月に行うリラ・コスモス生徒さんによる
「春のおとずれ~ライアーを奏でる会」です。リラ・コスモス
の生徒さんがソロや数人、また全員でライアーを演奏
します。発表会と考えて頂いていいです
それにしても自分でこんなチラシが作れるように
なった事に感動してます(そっち?という感じですが)
学生時代からピアノを教えていて、年に1,2回
発表会をやっていましたが、当時はプログラムも
印刷屋さんに頼んでいました。金額もすごーくしました。
今からすると、よくプログラムにあんなにお金を
かけていたな~と思います。
こちらのはテンプレートが用意されていて、
文字を入れて紙など選び、入稿すれば
送られて来ます。それも安くてびっくりです
便利な時代になりました
昔「そのうち一家に1台パソコン」の時代になる、と
聞いた時は、「??」・・・パソコンて何に使うの?
と思ったものでしたが、本当にそういう時代が
やって来て、そしてこういう事が出来るというのが
わかりました~。
「ライアーを奏でる会」は大倉山記念館で
大勢でのアンサンブルも聴く事が出来ます。
楽器も色々揃いますので、是非聴きにいらして
下さい。椅子の数がありますので、無料ですが、
ご予約はお願いいたします
2つ目、この前ちょっと書きましたが、インスタ
の方にちょっとだけ演奏upしましたので、
良かったら視聴してください と言っても
インスタなので1分以内と超短いです。
マリーでBachのLargoを少し弾きました。
iPhone撮影なので、響きもあまりないかなって
感じなんですけどね せっかくなので。
インスタグラムのページはこちら
3つめ、これは生徒さん用お知らせに
なりますが、11月のおさらい会のCDが
完成しました
押して頂いたり協力頂き、編集は生徒さんの息子さん
でパソコンミュージックをやっている方が素晴らしく
編集して下さいました 家にまで来て下さり
その後も時間をかけて作って下さったのです。
本当にいつもたくさんの方のご協力を頂いて
います。ありがとうございます
3月の「ライアーを奏でる会」も素敵な会に
なるように・・・・
| 固定リンク
「インスタ動画」カテゴリの記事
- やすらぎの朝のライアータイム(2023.08.29)
- インスタに2019年鳥取での演奏をupしました(2023.07.10)
- インスタにカッチーニのアヴェマリアをupしました(KOSMOS視聴動画)(2023.05.21)
- インスタとYouTubeに動画をupしました(2023.03.31)
- インスタに春の動画をupしました(2023.03.14)
コメント