ライアーを奏でる会~大倉山記念館
HPには載せていますが、3/19生徒さんたちと一緒に
「ライアーを奏でる会」を開催いたします。
全員やグループごとでのアンサンブル演奏、個人ごと
の演奏を行う予定で、リラ・コスモス生徒さんによる
発表会と考えて頂ければいいと思います
中には数年以上前から長く弾いている方もいますし、
まだ始めてから短い方もいます。昨年頃から始めた
方も多いです。昨年11/25におさらい会を行い、人前
でライアーを弾く事を初めて経験した方も多く、その
時の経験から練習を工夫して頑張っています。
昨夜1人の方から連絡があり。「自主練習をする
ために場所を取りました!皆さんに声を掛けて
みます」との事。それも3月に3回も取ったそう。
熱心で素晴らしいですね
この会は、どなたでも聴いて頂けます。
「ライアーってどんな楽器?」「ライアー、一度
聴いてみたかった」という方にもお勧めです。
少ない台数から多くの台数でのライアー、
それから色々な工房のライアー、を聴いて
頂けます
無料ですが、椅子の数が決まっていて、
それ以上は入れなくなりますので、念のため
いらっしゃる方は連絡をお願いいたします。
当日の人数を把握をいたしますので・・・
ご連絡はリラ・コスモスのHPからでも、
こちらのメール送信からでも受け付けて
います。
ライアーをとご縁がつながる方が出
きれば
1月の大磯tチェチリア工房でのコンサートの
後、アウリス製作講座を考えている、と
記事に書きましたが、→こちら
現在6名の方からお問い合わせがあり、
3月?頃に講座が開催出来そうです。
コンサートをした場所から素敵なご縁が
出来て新しいライアーも誕生したら、
本当に嬉しいです
| 固定リンク
「最新のライアーコンサートのお知らせ」カテゴリの記事
- 春になったら(2021.02.08)
- クリスマスコンサート満席と来年の演奏(2020.11.26)
- 今年はやすらぎのクリスマス(2020.11.11)
- リラ・コスモスクリスマスコンサート2020(2020.11.05)
- いろいろな企画(2020.10.14)
コメント