今年の始まりiはワークショップ
生徒さんの楽器。ゲルトナーアルト右下です。
左は私のゲルトナーソプラノ。
このゲルトナーアルトは上がとがっているタイプ。
すごくいい音です
さて、今年の第一弾は「初心者の方のための演奏
手ほどき講座~大磯」です。昨年末にも記事にしました
→こちら
リラコスモスのコンサートがきっかけとなり、新しい
ライアーが6台誕生しましたその方たち向けの
ワークショップですが、ご興味あるかたはお問い合わせ
ください。
調弦のやり方から手ほどきします。調弦は慣れれば
難しいことはありませんが、最初は時間もかかるし
戸惑う方もいらっしゃいます。まず、チューナーが
「C,D,E・・・・」で出て来ます。
この読み方が初めての方は「Cがドで、Dがレで
・・・」というのにも慣れなくてはならないのです。
それから弦棒の廻し方もどちら方向かとか、力の
入れ具合とか、調弦だけでも時間がかかるもの
なのです。
それから構え方や音の出し方。こういう本当に
基本的なところを丁寧にやりたいと思って
います。その後、皆さんでの簡単なアンサンブル
もお待ちしています。
今月は先月のやり残したことを引き続き
あれこれやっています。でも、今はそんなに
コンサートのための練習がないので、好きな
曲を弾く時間がたっぷりなのが嬉しいです
ライアーを始めて今年で16年目になります
が、まだまだ弾きたい曲はいくらでもあります。
それにいくら弾いても飽きない曲もたくさん
あるので、一生ライアー弾いて生きていけ
そうです 楽譜制作ソフトもまあ使える
ようになりましたので、楽譜にしておいた方
がいい曲もいろいろあり、打ち込んだりとか。
この頃はインスタ用の動画を撮るのにも
忙しく、暇は訪れないですね~。
動画ですけれど準備が大変。カメラ
(iPhone)置く場所やリモコンセットしたり。
(Bluetoothがすぐ消える)それから角度
合わせ。私は顔は写さず、手の動き
だけ写したいので、すごく微妙なんです。
それから撮ろうとした曲が、「あ、練習
してない」とか 何テイクか目にやっと
まあまあだったかな、と思って見てみると
髪の毛がなんだかね~という感じ
娘に「これ許容?」と聞いたら
「うーん、アプリで隠したら?」と言われ
また撮り直し・・・
でもこれも練習になるんですよ。
1分間だけど見られるものを創るわけ
なので
と、この頃はこんな日々を送っています。
寒いので風邪に気をつけてくださいね
| 固定リンク
「最新のライアーコンサートのお知らせ」カテゴリの記事
- 冬から春の予定(2024.10.27)
- 桐ケ谷歴史庭園竪琴ライアーコンサート(2024.09.07)
- エリスマン邸コンサート(2024.09.01)
- 秋以降の予定(2024.07.16)
- 森でライアーを弾こう(2024.05.25)
コメント