« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月

すみかカフェありがとうございました

Simg_2685

 

 昭和の懐かしいお家を思い出させる入口。

亀戸線小村井駅からはすぐです。

 

Simg_9695

Simg_9358_20191127222301

 

 店内も木の色が落ち着きます。

舞台もあり、スポットライトがあるので、

手元が明るくて安心でした🎶

 この日は満席の客様で、横浜や鎌倉

からも来てくださいました。

 

Simg_2714 

 

 発地さんの生徒さんの森さんが、途中お話を

朗読しながらキンダーハープを弾いているところ。

 とても落ち着いていました。

 

 この日のプログラムは

アイルランドの曲から始まり

 

後半にクリスマスの曲も少し🎄

 

 

 ティータイムの写真が撮れなかった!

ガレットが美味しかったです。

 

 それから、プログラムのライアーの絵。

 

Simg_9699

 

 これは発地さんが習っているポテトプリント

なんです。じゃがいもの芋版!こんな素敵な

絵になるなんて。やっているのは知って

いましたが、こういう風にプログラムに

使えるというイメージがなかったので。

今日初めて使わせてもらいました😃

お越しいただいた皆様、

すみかカフェの皆様、

お手伝い頂いた方、

ありがとうございました。

 

 

 

 

| | コメント (0)

はるじおんの会

 寒くなってきました!

今日はなんと1月並みの気温だそうです💡

暖かくしてくださいね。

 

 来週27日はすみかカフェコンサートです。

お席はほぼほぼ満席です、椅子の数が

限られていて人数が増やせないそうなのです。

カフェ内はゆったりしています☕

 そして、12/1ははるじおんの会さんの

クリスマスコンサート🎄

 

 はるじおんの会の主催者は80代後半の

お年のおばあ様。色々な偶然が重なった

ちょっと不思議な出会いから、

毎年2回ライアーのコンサートを

企画し続けて下さいました。

今年は10年目なんです💡

 私たちとカフェに行ったり、

ライングループを作ったり、並みの

おばあ様ではありません。一緒に

いてとても楽しい方です。

 

 今でもお仕事を持っていらして

すごくお忙しいのです。石の専門家で

名前と生年月日をお伝えすると

その人にぴったりの石を選んで

ブレスレットを作って下さいます。

 

 私がいつもしているブレスも

もちろん作って頂きました。いつも

していたいお守りです。

 

はるじおんの会はこんな素敵な

おばあ様とお話も出来ます。

 

2019

 

 チャネリングの南澤のり子先生とも長いお付き合いと

なりました。のり子先生はパワフルで明るい方。

今その人がまとっているエネルギーから一番素敵な

情報を伝えて下さいます。こちらも一緒にいて楽しく

なる方です。

 

 南澤のり子先生は→こんな方。

 

 ブログにリラ・コスモスの事やはるじおんの

おばあ様の事も書いて下さっています。

 

 南澤のり子先生のブログは→こちら

 

 ずっとクローズドでしたが、一般の方も

参加できるようになりました。

ご興味ある方はお待ちしています。

(13時から17時とありますが、途中で

帰られても大丈夫です。ライアーコンサート

は13時過ぎ頃から1時間くらいです)

 

 お問い合わせはメール送信から

お願いします。

 

 

 

| | コメント (0)

晩秋

Simg_9642

 

 先日、ちょっとお出かけして来ました。

私の住んでいるあたりはまだ秋たけなわで、紅葉も

むしろこれからですが、もう最後の紅葉をしている

所もあります。

 

Simg_9637

 

Simg_9644

 

 美しかったな~

 

Simg_9630

 

 木の上にある丸いのは「やどりぎ」

これがたくさんあるとホーリーな場所の

証明となると教えていただきました。

 

Simg_9629

Simg_9606

 

 空の青さに雲と白樺の白が映えて

 

 

 

Simg_9623

 

 ちょうど満月。月暈もかかっていた。

 

 こんな季節に旅行したのは初めてかも。

自分自身が日々の中に埋もれずに中心を

意識して、揺らがないようにするためには

自然の中へ行くのが一番ですね。

 

 弾く事と緩める事とのバランス。

 

Simg_9581

 

 この写真でどこだかわかる方はわかりますね!

戸隠へ初めて行きました。奥の院まで登りました~

 

Simg_9574

 

 木のパワーも素晴らしかったです。

ありがとうございました。

| | コメント (0)

HPにお問い合わせを頂いた方へ

 11月13日の夜に「Leier eternal harmoniyのHP」へ

ご連絡頂いた方にお知らせです。

 

 メールの返信をしましたが、エラーとブロックで

戻って来てしまいます。受信可能な設定になるように

お願いいたします。PCアドレス、携帯アドレス、

Gメールアドレス、どれも届きません。

 

 確認をお願いいたします。

| | コメント (0)

すみかカフェコンサート今月末です

 気持ちのいい日が続いています。

秋が満喫できますね!

 

Simg_7540

 これは昨年の奈良での写真。

Simg_7543

Simg_7545

Simg_7511

 

 東大寺で弾きました!

Simg_7508

 

 1年前です。

 

 

 

 すみかカフェコンサートの残席が少なく

なって来ました。お申込み時にケーキと飲物の

メニューを伺っています☕

 すみかカフェで演奏する事になったのは....

もう5年前くらいの千葉県のNPO法人の方との

出会いからです。ライアーはご縁がご縁を呼ぶ

楽器。ひとつの出会いが長く続くことが

多いです。

 

 演奏予定曲目は

South Wind

Song of the Heart

木漏れ日の路地

愛につつまれて

黄昏のワルツ

その響きを聴け

調和の響き

祈りまたは聖餐

聖母の御子

ひせきにこもりて

 

途中に可愛い秋のおはなしの朗読も。

 

 終わった後はケーキorガレットのティータイム。

のんびりまったりお過ごしください❤

お考えの方、よろしければお待ちしています🎶



 

 

| | コメント (0)

クリスマスは🎄

Simg_9560

 

 寒くなって来ました。

暖かい飲物が嬉しいですね。

 

 そろそろクリスマスの準備に入ります。

今月の27日にすみかカフェコンサートが

あり、その時も少しクリスマスの曲を

弾きます。すみかカフェコンサートの

詳細お申込みは→こちら

 

 12月の予定は🎄

 

12/1 「はるじおんのクリスマス会」

以前はクローズドでしたが、今は一般の方も

参加して頂けるようになりました。

チャネラー南澤のり子先生の楽しい公開

チャネリング、お茶会など盛りだくさんの内容

です。

13:00~ライアー演奏

14:00~南澤先生公開チャネリング

その後、お茶会と続きます。

ライアーコンサート、チャネリング、お茶とお菓子付

で3000円です。詳細はお問い合わせ下さい。

 

12/18

視覚障害者福祉協会さんで演奏(クローズド)

 

12/22  「竪琴ライアー聖夜の調べ」

大倉山記念館第10集会室 13:00~

チケット代1500円

今年は生徒さんたちと本格的なクリスマスコンサートを

企画しました。

第1部 平川ソロ演奏

第2部 クリスマスのおはなしとライアー演奏

第3部 リラ・コスモス演奏(ゲスト発地さん)

第4部 生徒さんとのクリスマスの曲アンサンブル

 

です。7月にサルビアホールでの発表会を

行い、ライアーのアンサンブルの魅力に惹かれた

生徒さん9人が参加します。この後、HPにも

載せますが、予約の受付も始めています。

お問い合わせお申込みはメール送信からお願いします。

 

12/25 Lyra’s Christmas

初心者の生徒さんとクリスマスの曲を弾いてランチ会

(クローズド)

 

 今年もクリスマスの曲がたくさん弾けそうです。

12/22大倉山へは是非聴きに来てください🎶

| | コメント (0)

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »