« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

ウォーキングツアー動画

 今日からお天気が続きそうですね。

お月さまも太って来るので、空見日和の

GWとなりそうです。

 

 美しの里ミュージックさんで

ウォーキングツアーの動画が

公開されました。

 

 ウォーキングツアーは他の

美しの里の曲とは、少し違う側面を

持っています。

「大切な人を失くした方へのメッセージ」

が込められています。

 

 

 リラコスモスのCD「ライアーで聴く美しの里」には

このウォーキングツアーも収録されています。

私がこの曲を是非弾きたいとお願いして、楽譜を

作って頂きました。

 

 限定期間公開と書いてありますので、この機会に

ご覧ください。

こういう時期ですので、余計心に沁みます。

 

 リラコスモスの動画も是非ご覧ください💕

 

 

| | コメント (0)

世界が動くまで

 なんだか肌寒い日が続きます。

GW前のこの時期は毎年初夏のような日も

あるのですが。

 

 皆様、お元気でしょうか。曜日の

感覚もなくなりそうですね。娘の会社なども

順番で休みを取っていて、今は本人も会社へ

行く日を楽しみにしています。いつも

「休みが足りない~」と言っていたのにね💦

 私は家でいつもできない事を、と言っても

好きでもない事にはなかなか手がつかずに、

のんびりと好きなようにに過ごしています。

 

 ぼーっと考え事をしたり.....本を読んだり。

確かに忙しいと考える暇もないので

いい機会かもしれません。

考える事とは、色々ですね。

宇宙の事とか(笑)

 

 昔から、自分がどこから来てここで何を

しているんだろう、という事に興味があり、

まあ、なかなか考えてもわからない事

なのですが😃

 これくらい時間のある時に考えるには

いいテーマかもしれません。

 

 それからもちろん、ライアーですね。

毎日のんびり弾いています。ただ、

ライアーはいずれ、またコンサートを

する日も来ると思うので、ピシッとした

練習もしておかないと、という気持ちも

あります。

 

 それにはやはり動画ですね。本気

モードで弾いて、撮ります。

昨日はコンサート風衣装で撮ったりも

しました。近々インスタであげるかも

しれません🎶

 コンサートで弾く時にはルーティンも

あり、その順序で意識も飛ばして

ます。普通に弾くよりずっと疲れます。

動画を撮る時には、これと同じに弾きます。

この練習は欠かさないようにする

つもりです。

 

 それにしても今年は、自然の

美しさが心に沁みます。これだけ

時間が止まらないと、感じられない

事もあるかもしれないですね。

 

 また、世界が動き始めるまで、

普段感じられない事を感じて、

心を満たしてみよう、と思います。

 

 

| | コメント (0)

美しの里再up!

 先日公開した「美しの里」YOUTUBEが消えてしまって

やり直しにになっていました。

 

 すでに随分視聴して頂いていたのですが.....

何かあったのでしょう。

 

 再公開されています。

 

 

 申し訳ありません!

よろしくお願いいたします❤

 

 

 

| | コメント (0)

YOUTUBE「美しの里」フルヴァージョン

 久しぶりのYOUTUBEです!

 

CD「ライアーで聴く美しの里」発売記念コンサートの

様子です。以前から配信していましたが、今回は

「美しの里」1曲フルヴァージョンです。

 

 

 

 

 場所は北鎌倉の葉祥明美術館。癒しの館です。

美しの里ミュージックのKIM企画さんに

作って頂きました。

 

 サイトで紹介して頂いています

KIMさんサイト

 

 2017年でしたので3年前ですが、

何だか懐かしいです。

 

Simg_0506

 

Simg_0508

 

 こんな不思議画像も入っています。

 

 こういう時期ですので、YOUTUBE

の動画を作って下さったのでしょうね。

 

 どうぞ視聴してみてください💕

 

| | コメント (0)

インスタ~Airdi Cuan Antrim

Simg_0526

 

 インスタのページ

 

 ライアーの世界でも世界のライアー弾きに

呼びかけがありました。

アメリカのヴェロニカ・ローマーさんから

 

「ライアーの音のマントで地球を覆いましょう」

 

 毎日17:00~21:00の間に(日本時間かな)

病が収束して世の中が落ち着くまで

 

 先日教えて頂き、すでに大勢の

ライアーを弾く人が賛同して弾いているそうです。

 

 ライアーの音で地球を包むように......

 

 という事で、私も参加しています。

同じ時間に世界中でたくさんのライアーの

音が響いている、とイメージすると

心地よいです。参加できる方は是非どうぞ❤

 ヴェロニカさんからは、ご自分でアレンジ

された曲と世界中の竪琴の音のための小さな祈り

という曲の楽譜も送られて来ました。

こちらを毎日弾いています。

 

 このアイリッシュは短くて親しみやすい曲。

こういう曲がアイリッシュには無限にあるそうです。

 

 4月の小黒恵子童謡記念館コンサートとジェントル

コンサートも延期になりました。

こうなってきたら、動画配信に燃えます(笑)

次回の曲も今練習中。

| | コメント (0)

桜からの贈り物🌸🌸🌸

Simg_0467

 

 青空から桜雪が降って来ました!

 

 これ、本当は動画なんです。(動画の一部分を

切り取りました)

後から後から雪のように花びらが降って来て。

インスタには動画でupしたので是非見て

ください。

 

 インスタから→lyra115

 

 入れるかわからないけど一応貼っておきますね

 

 lyra115

 

   

  いつもの風景から別次元へ飛んだようです。

一瞬だったけど素敵な体験でした✨

 

 毎日毎日、状況が変わって毎日びっくり

しています。こんな事があるなんて!

緊急事態宣言というものを初めて体験します。

 

 ただ、お店はやっている所も多く、

実際はそんなに大きく生活が変わるという事

はなさそうです。

 

 つい、311の時と比べてしまいますが、

あの時は計画停電が1か月以上も続き、

スーパーも1日数時間の営業で、並んでも

物もなく、それに比べれば今回はましなのかな、

と思います。でも、毎日状況が変わる

ので、気を抜かないようにしなくては。

 

 今年は桜が長く咲いてくれて楽しめました。

Se941a2d9f1eb4549bc4bf0cdeb50f80b

S60ac33c9533d4f0190337a6c09f504f5

今年最後の。

 

 明日から家で動画を撮る予定です。

 

 動画撮影は1人でも、角度やカメラからの距離や

もちろん間違えないで弾かなくてはならないし、

「出来た!」と思っても髪がボサボサだったりで....

 

 とにかく時間がかかりますので、じっくり

取り組めそうです。

 

  

 

 

| | コメント (0)

寝ている場合じゃ

Simg_0298

Simg_0293

Simg_0302

今年の桜。美しいものは心身に効きますよ。

 

 4月に入ればまあ落ち着くかな、と

思っていた方も多いと思いますが....

先の見えないこの頃です。

 

 4月のコンサートも難しいかも

しれません。

 

 ただ、コンサートでライアーを

弾くのはもちろん好きですけれど、

家で1人で弾くのも、とても好き

なので、しばらくゆっくり

弾こうかな、と。昔のように。

弾きたい曲は山ほどあります。

 

 この頃考えてみたら、

月平均2回くらいコンサートや

演奏の機会があり、それに向けての

練習で、いつも気が張っていた

と思うのです(これでも😃)

 

 なので、のんびり弾くのもいいな、

なんて。

 

 それに、慢性的睡眠不足で

昼間も乗り物に乗ったり、カフェでも

うとうとする事もあったりで、

「そうだ、寝よう💡」と。

たくさん寝れるな~、なんて思っていたら、

 

「寝てる場合じゃ

ありませ~ん」と言われました。(誰に?)

 

 とにかく、ライアーを取り出し、

のんびりではなくピシッと練習しました。

 

 何がどうなるかわかりませんが、

流れに身をまかせましょう。

 

 のんびりでも、集中でも

どちらでも楽しく弾きますよ💕

 

 

| | コメント (0)

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »