俣野別邸秋のライアーコンサート終了しました
雨の予報もありましたが、ほとんど
降らなかくて良かったです。
庭園の写真は撮り忘れたので
以前の写真です。
控室も素敵なお部屋。
今回はリラコスモスと生徒さんの
草柳さんと小谷野さんの4人で演奏します。
ブルーのマスクがお揃い❤
当日先着順で15名でしたが、沢山の
方が来られました。15名以上の方は
椅子はご用意できず、後ろや廊下の方で
聴いて頂き、ありがとうございました。
園の方でも感染症対策がありました。
曲は初めて弾くものが多く、
1曲目の「穏やかな音」ライアーの
世界から生まれた美しい曲。4台で
ちょうど弾けます。
それからバッハのメヌエットを
ちょっと今風なアレンジで。これは
掛け合う所が多く、練習頑張りました。
後、アヴェ・ヴェルム・コルプスや
オリジナルや美しの里。ナイチンゲール。
そして最後はこの季節によく弾く
夕焼けメドレー。グロッケンも使いました。
マスクの写真もずっと経ってから見たら、
懐かしくなるかもしれないですね!
左からアウリス、ヨエックスアルト、
ホフシュテッターテノールアルト、ゲルトナー
ソプラノ。
楽器の集合写真も。
後ろはサンルームになっています。
終了後、ほっとして
リラコスモスで1枚。
写真映えする場所が多いのです。
旅先感あります!
館長さんから園長さんになった
Kさんが「来年は落ち着いて
出来るといいですね」と言われて
いました。
本当ですね~。
ありがとうございました。
| 固定リンク
「ライアーコンサート」カテゴリの記事
- 今年最後のコンサートが終了しました(2022.12.11)
- 松江コンサート当日(2022.10.28)
- 神奈川県民講座終了しました(2022.10.09)
- ライアーオータムコンサート終了しました(2022.09.25)
- PTAのイベントで演奏して来ました(2022.09.08)
コメント