« 身体と心にやさしく | トップページ | インスタ動画~アヴェヴェルムコルプス »

大磯チェチリア工房ありがとうございました

Img_1160_20201027015101

 

 25日、大磯のチェチリア工房で秋のコンサートが

開催されました。

 

 良いお天気

Img_1151

 

 チェチリアさんに来る時はいつも綺麗な空。

 

 今回は演奏時間のみで1時間半という事で

いつものコンサートよりも長いです。

 

 1部、知られているかな、という曲中心。

 2部、ヒーリングタイム

 3部 世界の美しいことばと合わせて

 

Img_1053

 

 絵が素敵で買いましたが、ことばも

良くて、ライアーと合わせてみたくなりました。

シンプルで、情景が浮かんで来るような

ことばが多いです。

 

Img_1058

 

 アンデルセンのことば。

これには「2つの黄金の薔薇」という

曲を合わせて弾きました。

 

 サンテグジュペリのことばには

発地さんの「星のこもりうた」

 ラビンドラナート・タゴールという

インドの詩人のことばには私の

「夕暮れ」という曲。

 

 なぜか、ぴったりだったと言って

頂けました。

 

 読んで頂いた森さんは御自分も

ライアーを弾くので、抑揚や表現が

派手過ぎずでも細やかで、とても

ライアーらしい感じがいいです。

 

Img_1156_20201027015101

 

 それから八ヶ岳から聴きに来て下さった方も。

 

Img_1159

 

 Kanonさん。ライアー弾きの方です。

お会い出来て嬉しかったです。

 

 左のお2人が今回アンサンブルに2曲

参加した生徒さんの森さんと小林さんです。

4人弾いたアヴェヴェルムコルプスが

とても良かったです!

 

Img_1164

 

 楽器と記念写真。

素敵なチェチリア工房さんでした。

|

« 身体と心にやさしく | トップページ | インスタ動画~アヴェヴェルムコルプス »

ライアーコンサート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 身体と心にやさしく | トップページ | インスタ動画~アヴェヴェルムコルプス »