指づかい
桜餅+苺大福=桜苺大福です🌸🍓
苺のお雛様にみえます。
楽譜集2回目の試し刷りが出来て来ました。
中身をちらっと見ると、やはり全部JPEGで貼り直した
効果があり、前よりクリアになってます。随分
違います。大変だったけどやった甲斐がありました!
表紙の写真も変えたり、色々と変更しました。
だいぶ完成に近くなってきたような。でもまだこれから
見直します。
最初に5曲くらい指使いを入れたのですが、
これも迷います。人によって弾きやすさが違うと
思うので。楽器の形とか大きさ、それから個々の
人の指の形。これらによって違うと思うのです。
それから一般的にはこう弾く人が多いのかも、
と思う指づかいがありますが.....こういうのもあると
いうご紹介も込めて自分ならこうする、というのにして
みました。
私の指づかいはなるべく指が大きく飛ばないように、
近くにある指で弾きます。もちろん大きく飛ぶときは
飛びますが、飛ばなくても弾ける指がある場合は
それで弾く、という感じです。自分としては
無駄な動きがなくなるかな、と思ってます。
指づかいによって演奏スタイルも変わるでしょうね。
また見直しますが、今度は訂正したものだけ
入稿すればいいので、後少しかな。
今度は春までには!頑張ります。
| 固定リンク
「ライアー楽譜集」カテゴリの記事
- 竪琴ライアーのしらべ発売開始です!(2022.04.17)
- 自分に役立つ(2022.03.25)
- ようやく入稿(2022.03.19)
- 指づかい(2022.01.28)
- 竪琴ライアーのしらべ(2022.01.09)
コメント