録音したりお花探しをしたり
2月ももうすぐ終わります。
わりと寒かったような。でもこの後暖かく
なるという予報です。いよいよ春の到来です。
しばらくコンサートはないので気持ち的には
楽です。春のお花を探したりしようかな、と。
(優雅?)
この前はミモザが早過ぎましたが、今は
梅?例年だとそろそろ終わりそうな時期かな。
そうそう、家の近くに1本だけある河津桜は
咲き始めました!
ちょっと色の濃い桜です。
それから、家のマンションのスカイガーデン
という素敵な名前の場所を覗いてみたら、
水仙だけ咲いていました。
お花探しだけしているわけではなく、
先週録音しました。これはYOUTUBE用。
ライアーは響きを録るのが難しいので
お願いしました。写真や動画は別録りで
来週ロケします。お天気が重要です。
その日は撮影用の服装でライアーや
諸々の荷物を持って場所移動するので
階段もあるし、ハードな予感!
椅子は持っていけないのでベンチを
探します。ちょうどいい場所があれば
いいですけれど。
来月はそれとはまた別に録音のお話もあり
今年はそういう年なのかな?リラコスモス
でも、今いろいろ話をしていて、これから
何らかの方向が見えてくるかも。
CDはこれまで4枚出していて、色々な
曲を録音しましたが、実はまだまだ録音
したい曲はたくさんあります。活動が
長くなれば自然と弾く曲も増えますので。
なのでそれらを録りたいな~、という
気持ちが自然とめばえます。考えたものが
形になると嬉しいです。
楽譜集は一応入稿しました。
もう1度だけ試刷をお願いしてから
やっと本番の印刷です。たまたま
2月22日だったので2022年2月22日と
入れました✨
最近のコメント