GWも終わり
バタバタと連休が過ぎて行きました。
昨日ですが、こんな雲を見かけたり。
家の中から見えたのですが。
ネットでも似たような雲を見たと
いう方がたくさんいらしたようです。
GWは急きょ父の引越しという
出来事があったので本当にバタバタでした。
インスタでは書きましたが、父は
91歳の時に長年住んでいた埼玉県から
横浜へ来て高齢者施設で過ごしていました。
最初は自分で買い物に行ったりして、
サ高住という自分の事は出来る人向けの
施設にいましたが、杖から歩行器、そして
車椅子を使うようになり.....
最近は車椅子の乗り降りもだいぶ時間が
かかるようになり、転倒もするように
なっている、という事で、介護やリハビリを
やって下さる施設に急きょ入所する事に
なったのです。
話が出たのが4/19頃で私がすぐ見学に
行き、5/5に引越し。超スピード引越し
でした!
今度はもう何も持って行く必要が
なく、TVとひげそりだけ持って身一つ
みたいなお引越し。美容師さんに話したら
「かっけー!」と言われました(笑)
荷物もどんどんいらなくなって原点に
戻るような。(でもまだTVは好き)
今までは元気なお年寄りが自由に
出掛けたりしている所でしたが(父はもう
出掛けられなかったけど)今度は中に
ずっといる分、午前と午後におやつの
時間があったり、リハビリの時間が
あったり、時間が速く過ぎると言って
います。父は囲碁をずっとやっていたせいか、
頭はしっかりしています。
場所は横浜にもこんなところが、
と思うような。
軽井沢かどこかみたいです。
窓からの景色
小鳥の声で目覚められそうです。
だんだんと出来ない事が増えていく
のをまざまざと見るのは何ともいえない
気持ちにもなりますが、何か大切なことを
学ばせてもらっている気がします。
いつ還るかは、誰にももちろん本人にも
わからない事。でも最後の最後まで人生は
続きます。もう1度引越しをするなんて
思わなかっただろうし、「こんなに
生きると思っていなかった」そうですが、
これからの1日も元気だった頃と同じく
大事なんです。むしろ1日1日が貴重です。
本当、深いです。私にも学びです。
ここは自然を感じやすい所なので
四季の移り変わりを楽しんで欲しいです。
来年の桜を楽しみに。
| 固定リンク
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 生涯、病院と縁がなかった母(2023.07.31)
- GWも終わり(2023.05.08)
- もう2月(2023.02.01)
- 秋の休息週間(2022.11.19)
- 不思議な酵素ジュース(2022.06.11)
コメント