駒井さん個展素敵な出会い
ようやく少し涼しくなって来ました。
昨夜は肌寒くて目が覚めるほど。
着衣には気を付けないといけませんね。
23日代官山のギャラリーでの
駒井さんの個展で演奏してきました。
代官山がおしゃれ過ぎて
完全におのぼりさんです。
駒井さんの作品がいっぱい。
長い事追って来たので知っている
作品もたくさんありました。
そして今回数日前にお知らせ頂いたの
ですが、舞踊家の方が来られるという事。
急きょライアーとコラボする事に
なったのです。
すぐこの曲で、と閃いた曲があって、
その曲を当日お伝えしました。
「東への道」
以前レコード収録した曲です。
弾きながらすっと動かれるのを
感じて、まるで知っている曲で
踊っていられるみたいと
感じてしましたが
upされたインスタの文章を見てご本人も
「音が鳴る前に聞こえてくる旋律」
と。
やっぱりそうだったんだ、と。
そしてさらに驚いたのは
赤と白の衣装を用意されていて
タイトルの「東」という言葉で
「日本だな」と赤を選ばれたとか。
その上、「日本は世界へ愛を伝える
役目がある」とお話されていて。
これにはびっくり!
東への道という曲はまさに
日本という愛の国を
テーマとした曲だったのです。
こんな事があるのでしょうか。
終わってからお話しした時に
踊りながら伝わって来るものが
あった、と言われていましたが。
不思議としか思えませんでした。
水野永子さんという方です。
また是非コラボさせて頂きたいです。
さあ、来週は横浜で
432Hzコンサートです。
| 固定リンク
「ライアーコンサート」カテゴリの記事
- 松江教会コンサートありがとうございました(2023.12.05)
- 調和の隠れ家コンサート~Hisoka gallery(2023.11.14)
- 七里ガ浜高校講座、海の見える教室で(2023.10.09)
- 9/30ARIAホールコンサートありがとうございました(2023.10.04)
- 駒井さん個展素敵な出会い(2023.09.24)
コメント