« KanonさんYOUTUBEと アートホールBGM | トップページ | ライアー大会参加 »

そろそろ準備に

 

 さて、9月も早くも中旬。

この秋前半のコンサートが近づいています。

 

 9月23日、9月30日、10月7日と

まずは3週連続です。

 

 コンサートは弾く練習だけではなく、

色々な準備もあります。プログラムや

チラシ制作。昨日は9月23日

駒井明子さん個展での演奏のチラシと

9月30日アリアホールのプログラムを

作りました。

こんな感じ。

 

Img_5058

 

 プログラムは勿論ですが、その後のコンサートの

チラシも作ります。当日置くためにです。

16,17日はライアー響会主催の

ライアー大会に出席しますので、

その時に置く用のチラシも。この頃は

常にチラシ等を作っている気がします。

 

 今回はB5で印刷したいなと思ったのに

出来ない!時間がないので出かけたら

帰ったら出来てました。そう、家には

PCの生き字引がいるので

(私にとってですが)

必ずやってくれます。

出来ないなんて

プライドが許さないらしいです。

こちらは助かります!

 

 ライアー大会は全国からライアー弾きの人たちが

200人近く集まって丸2日間、講座やオーケストラを

します。CDや楽譜集が販売出来ます。販売は

お昼の時間なので結構忙しいですが、滅多にない

チャンスです。

 

 昔参加していた時は

更に夜にミニコンサートがあり、

エントリー制でいつも出ていました。

朝から夜までハードだけど

良くやっていました。

 

 ライアー大会もあるし、

それぞれのコンサートの練習もあるので

目が廻りそうです。

ソロは1人で練習すればいいですが、

アンサンブルは合わせ練習が大切ですので。

 

 とりあえず今から10月7日七里ガ浜講座

まで駆け抜けます。

 

 

|

« KanonさんYOUTUBEと アートホールBGM | トップページ | ライアー大会参加 »

ライアー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« KanonさんYOUTUBEと アートホールBGM | トップページ | ライアー大会参加 »