日々のつぶやき

駒井明子さん個展へ

 

何だか寒くなって来ました。

もう11月ですものね。

今年も2ヶ月を切りました。

 

この秋は丁度1ヶ月おきにコンサートがあります。

今は真っただ中です。でも1ヶ月毎はわりあい

いいペースです。ひとつ終わってから次の準備が

出来ます。

 

それもあり楽譜集の方はやはり止まってしまって

います💦著作権はすんなり進んだのですが...

 

そんな中、駒井明子さんの個展へ行って来ました。

 

Img_6768

鎌倉のジ・アースさん

 

Img_6769_20241108012001

 

こちらは鎌倉のあの小町通りを1本入った

細い路地の途中にあります。

この日は連休中だったせいもあり、小町通りは大混雑。

渋滞で普通の速さで歩けないくらいでした。

でも、このギャラリーはいつも不思議なくらい静けさを

保っています。本当に小町通りと目と鼻の先なのに。

 

駒井さんの画が飾られて、まるで結界が張られたかの

ような空気感でした。この頃、自分的にも世界的にも

落ち着きがない感じで、そんな中短い時間でしたけど

ワープしたような感覚になれました。画もそして音楽も

こんな風に人の心に変化を与える事が出来るのですね。

 

今度の日曜日は桐ケ谷歴史庭園コンサートです。

またコンサート前のふわふわ状態になっていますが、

忘れ物をしないように左脳も働かせます。

プログラム印刷しなくては。

 

 

| | コメント (0)

縁のありそうなスポット

 

エリスマン邸が終わり、気持ちはすっきり

しましたが、忙しい日々です。

 

そんな中珍しく東京へ行きました。用が

あっての事ですが。こんなカフェにも寄り

 

Img_6717

 

場所を明かすと、東京ガーデンテラス紀尾井町の

中のラ・プレシューズというお店です。東京の

カフェに入った~と思っていたら、鎌倉で何度か

行ったル・ミリューと同じ店とわかり、

しかも大船にも出来たとか。

紀尾井町のカフェが大船に??うーん。

 

後ろのお城みたいな建物がTDLぽいですが、

北白川官邸洋館という歴史ある建物の

ようです。

 

あまり東京に用はなく電車に乗るのも

たいてい横浜止まりですが、この頃

たまに東京に用が出来ます。それがいつも

この半蔵門近辺なのです。春に半蔵門から

靖国神社へ行った話を書きましたが、

あの時も何となく行ったのではなく用が

あったのです。そして今月末もまた

半蔵門で用が。どれもそれぞれ別件なのです。

 

同じ場所に何度も呼ばれているみたいです。

心当たりはないのですけど。

でも何か天の采配があるのかもしれません。

 

それはそうと、東京だとGoogleナビを上手く

使えなくて今回迷いました。すごく広い道と

細い道が判断しづらくて。普段あまり

迷わない方なのですが、時間が迫っていて

ちょっと焦っていると、目の前にお巡りさんが

いるではないですか。道を教えて頂き、

ちゃんと時間前に到着出来ました。こういう

微妙な運の良さを持っています(笑)

 

多分今がいい季節という事になると

思いますので、寒くならないうちに

楽しみたいです。

 

 

 

| | コメント (0)

スーパーおばあさま!

 

夕飯後にボンボンいう音。

花火です。家は周囲で花火大会を開催する

ところが多いのですが、ほとんどの場合

音しか聞こえません。でも今日は空に丸く

上った花火が。逗子だけ見えるので逗子かな、

と思ったらそうでした。何か嬉しくなります。

ちょっとトクした気分。調べたら料金が

かかっているので本当にトクしたのでした。

 

さて5月も明日で終わりです。

6月ははるじおんの会さんでの演奏があります。

はるじおんの会はこのブログでもご紹介した

おばあさまの主催する会で年に2回ライアーを

弾かせて頂いています。

 

初めての出会いから15年くらい経ちます。

みなとみらいのお昼のコンサートで弾いて

いた時、聴きに来て下さって以来の

お付き合いです。

 

とにかくすごいおばあさまです!

今年90歳になられましたが、初めてお会い

した時と全然変わらないです。いつも好奇心

旺盛でお話が楽しい!

 

私たちとライングループもやってますし。

電話は必ずライン電話でかけて来られます。

わからない時は

「ねえねえ、これはどうするの?」

と聞いて説明するとすぐわかります。

 

一昨年、骨折して入院してその後

リハビリ病院にしばらくいましたが、

帰って来た時には前よりも背筋が伸びていて

皆びっくり!

 

リハビリ病院での生活が「楽しかったの!」

と詳細に教えて下さいました。

午前に筋肉についての勉強の時間があって

「久しぶりに学校に行ったみたい!」って。

午後は体操を教えてもらい、1日に

何度か自分でやるそうでした。それを

真面目にやったから前よりも元気に

なったのでしょう。私たちも教えて

頂きました。

 

「みんな体操が終わると寝ちゃうのよ」

って不思議そうでした。

「私は夜にならないうちは寝ないの」と。

 

リハビリ病院での最終試験は何か

お料理を作ってふるまう事で、

「何が食べたい?」って聞いて

シチューを作ったそうです。

勿論軽々合格🌸

 

戦争の時の話も驚きでした。

疎開から戻る時の電車が爆撃されて

咄嗟に電車と線路の間の隙間に潜り込んで

凌いだとか。

 

子どもの頃のやんちゃな話も面白くて

いつも引き込まれてしまいます。

でもこんなに昔の事を覚えているのも

凄いです。

 

遊びに行くとお昼を用意して下さるし、

お話していても年齢を全く感じません。

お会いするといつも明るい気持ちに

なれます。

 

私もこんな風に年を取りたいです~

そう思える方と出会えて本当に嬉しいです。

6月の会でもよろしくお願いします☺

 

 

 

| | コメント (0)

美しく不思議な春の1日

Img_5763

 

靖国神社の桜は6.7部咲きでした。

この前書きましたように懐かしい道を

通って来ました。まず、半蔵門から

坂道を歩いて靖国神社へ。

 

30年経っても道自体は変わりません。

それぞれのお店が変わっただけで...

 

私の通っていた会社の入っていたビルも

ありました!昔は福武書店と言いましたが

今は横文字でBenesseという名前になりました。

 

そして全く知らなかったのですが、

父の会社の本社がこの近くだと、行く直前に知り

探してみました。なんと道1本隔てただけの

ごく近くで。こんなに近くだったと今頃知るとは。

 

そしてそこからすぐ近くの靖国神社。

前にも書きましたが、父の兄が眠っています。

 

Img_5761

 

ご縁のある場所だったのですね~

今、それを知るのも不思議。

 

そしてもう1度同じ道を通って半蔵門へ

戻ります。この日はこの後がメインの

用事でした。これもまた不思議な出会いが。

新しいことを始めることにもなりました。

 

「人生にやって来たことを命を懸けて

徹底的にやること」

 

が武士道だそうです。

 

素晴らしい1日に感謝いたします。

 

C97d946910844b73821e65eba20d20c1

 

| | コメント (0)

30年ぶりの道

 

高知県で桜が咲き始めたそうです。

今年も早いかなと思っていたけれど平年と

同じくらいでしょうか。関東ももうすぐですね。

 

 珍しくライアーでない話ですが、

30年ぶりに懐かしい道を歩くことになりました。

私は音楽に縁がある人生のようで、仕事も

ほぼ音楽以外の事をやった事がないのです。

思えば5歳でピアノを始めてから、ずっと

音楽と関わり続けて来たわけです....

そうしようと思ってそうなったわけではなく、

むしろOL(死語?)に憧れていました。

帰りにご飯食べたり

色々楽しそうに見えたんですね。

家でピアノを教えていると

そういう機会もなかったので...

 

ただ唯一、結婚して3年間だけ普通の会社で

バイトしました(その時期も同時にピアノ教師も

やっていましたが)良い方たちに恵まれ、妊娠して

辞めるまで楽しい会社生活を送る事が出来ました。

 

もうすぐ、辞めてから1度も行っていなかった道を

30年ぶりに歩きます。その道は靖国神社から

半蔵門駅までの道。この途中にその会社は

あったのです。

 

今回、靖国神社で参拝してから半蔵門へ

向かう用が出来てまさにジャストの道です。

めったに東京に行く事もないのにあの道に

用が出来るとは。それにしても、

30年も経ったのが信じられないのですが。

用が出来なかったら行く事はなかったでしょう。

 

私はこういう偶然に何か意味を感じて

しまうのでちょっとワクワクしています。

しかもその用というのが、また珍しいお話で。

書けるようだったらいずれ書きたいと思います。

 

4月2日、靖国神社の桜は綺麗な予感がします🌸

 

明日は俣野別邸リビングコンサートです。

 

| | コメント (0)

2024年始まりました

 

 2024年、大変な始まりとなりました。

亡くなられた方のご冥福を祈るとともに

被害を受けられた方々が早く安心出来る

状況になるようにお祈りしています。

 

自分は今までになく忙しい年の瀬

からの年始突入で昨日からやっと

日常という感じです。

 

娘が来ると色々積もる話もあり、

と言っても月1くらいは来るのですが、

話す事は山のようにあります。それに

お正月はやはりそれらしくしなくては

ならない事もありますし🎍

 

年末、施設にいる父に電話したら

何か持って来てもらいたいみたいなの

ですが、起きたばかりだと滑舌が悪く、

よく聞き取れなくて「えー?えーー?」

となり、「うわっぱり」と言ってるみたい

なのです。

 

「うわっぱりって羽織るものの事?」

と自信がなかったのですが、娘が

調べてくれたところ大体そんなところ

で良い感じ。要するにカーディガンかな。

 

「うわっぱり:老人語、古語」と

書いてあったそうです。

古語、ですか~、今年96歳8回目の

年男ですから!

 

そして年始に皆で面会に行ったら

珍しく父の2人のお兄さんの話になりました。

2人とも戦争に行ったのです。

上の人は予科練だったそうです。

予科練てえーと、という感じですが、

「旧日本海軍で飛行機搭乗員育成のために

設けられた制度」だそうです。下のお兄さんも

途中から飛行機に乗り、2人とも

飛行機が好きだったそうです。

 

上の人は戦死してしまいましたが、

下の人は戦争が終わって、自分で

飛行機を操縦して山形まで戻って来たとか。

上の人は靖国神社に祀られています。

 

何だか凄い歴史の教科書みたいな話を

聞いて、娘はぽかーんでしたが、私も

さすがに歴史の中の話でした。

100年くらい前の人と話すのも新鮮ですね!

それにしても父はギリギリで戦争にいかないで

済んだみたいです。

 

何も考えないで書き始めたら、なぜか

父の話になりました。

 

ライアーは昨日の夜初弾きしました♪

 

 

| | コメント (0)

生涯、病院と縁がなかった母

 

 暑い暑いと言っていますが、今年は

わりと風があります。家は風があると

家の中を吹き抜けて涼しいので冷房は

ほぼいらない感じです。

 

 上の方の階で

角部屋だからかな、と思います。

ずっと風に当たっていると冷えてくる

くらいで。ただ風がなくなったら暑いです。

 

 今日は母の事を。

 

母は一生病気をしなかった人でした。

大病という意味ですが、でも風邪も

ほとんどひかなかったし多分インフルエンザも

罹った事ないのではないかな。

入院はお産の時だけです。

 

 こういうとすごく元気でパワーのある

人みたいですが、実際は私のイメージでは

どちらかといえば弱い感じです。

 

 とにかくすぐに「調子が悪い」と言って

寝込んでいました。寝込むといっても

布団を敷いて寝るのではなくソファにごろんと

していました。夏は毎年「何も食べられない」

「〇〇以外は」と言って、大体果物ですが

それだけ食べていました。父がせっせと

その果物を買っていました。

 

 その時は声もか弱く、電話で聞くと

私も心配になり、数日して電話すると

「あら」とか普通に話してくるので

「具合は?」と聞くと

「え?ああ、良くないわよ」と

また暗い声になるのでした。

 

 いつもこんな感じでなんとなく

元に戻っていました。調子悪くても

病院に行こうとは全く思わなかったようです。

 

 血圧の薬だけは何かで病院に行った時に

出されていましたが真面目に飲んでいるよう

には見えなかったです。

 

 最後は、お風呂でまあ、事故でしたが、

お風呂が大好きで毎日長時間入っていたので

それはそれで寿命を全うしたように思って

います。後、数か月で90歳でした。

 

 とにかく母を見ていて思ったのは

調子が悪いと感じたら、すぐに休むこと。

これが1番ですね。ただ、お仕事など

ある方は母みたいに思い切りよく

寝てしまう事はなかなか難しいですよね。

 

 でもせめて、トーンダウンして、

出来る予定はキャンセルして、無理に

食事も採る必要もないかな、と。

食べると胃腸に負担がかかりますから。

 

 特に暑い夏は自分で自分を

いたわってあげましょう。体調は

本人にしかわかりません。

 

 何の参考になるかもわからない話ですが。

一生病院と縁がなかった母の話でした。

 

 

 

| | コメント (0)

GWも終わり

 

 バタバタと連休が過ぎて行きました。

昨日ですが、こんな雲を見かけたり。

Img_4595

 

 家の中から見えたのですが。

ネットでも似たような雲を見たと

いう方がたくさんいらしたようです。

 

 GWは急きょ父の引越しという

出来事があったので本当にバタバタでした。

 

 インスタでは書きましたが、父は

91歳の時に長年住んでいた埼玉県から

横浜へ来て高齢者施設で過ごしていました。

最初は自分で買い物に行ったりして、

サ高住という自分の事は出来る人向けの

施設にいましたが、杖から歩行器、そして

車椅子を使うようになり.....

最近は車椅子の乗り降りもだいぶ時間が

かかるようになり、転倒もするように

なっている、という事で、介護やリハビリを

やって下さる施設に急きょ入所する事に

なったのです。

 

 話が出たのが4/19頃で私がすぐ見学に

行き、5/5に引越し。超スピード引越し

でした!

 

 今度はもう何も持って行く必要が

なく、TVとひげそりだけ持って身一つ

みたいなお引越し。美容師さんに話したら

「かっけー!」と言われました(笑)

 

 荷物もどんどんいらなくなって原点に

戻るような。(でもまだTVは好き)

 

 今までは元気なお年寄りが自由に

出掛けたりしている所でしたが(父はもう

出掛けられなかったけど)今度は中に

ずっといる分、午前と午後におやつの

時間があったり、リハビリの時間が

あったり、時間が速く過ぎると言って

います。父は囲碁をずっとやっていたせいか、

頭はしっかりしています。

 

 

 場所は横浜にもこんなところが、

と思うような。

軽井沢かどこかみたいです。

 

窓からの景色

Img_4588

 

 小鳥の声で目覚められそうです。

 

 だんだんと出来ない事が増えていく

のをまざまざと見るのは何ともいえない

気持ちにもなりますが、何か大切なことを

学ばせてもらっている気がします。

いつ還るかは、誰にももちろん本人にも

わからない事。でも最後の最後まで人生は

続きます。もう1度引越しをするなんて

思わなかっただろうし、「こんなに

生きると思っていなかった」そうですが、

これからの1日も元気だった頃と同じく

大事なんです。むしろ1日1日が貴重です。

 

 本当、深いです。私にも学びです。

 

 ここは自然を感じやすい所なので

四季の移り変わりを楽しんで欲しいです。

来年の桜を楽しみに。

 

 

| | コメント (0)

もう2月

 

 数日前にようやくリラコスモスの初詣に

行きました。いつもは江ノ島神社から錢洗弁財天

へ行くのですが、両方1日で廻るのは実はちょっと

大変だったので、今年はまず銭洗弁財天へお詣り

して少し暖かくなったら江ノ島へ行くという事に。

 

 暖かくて空が真っ青のいい日でした。

入り口の直前に結構な坂があって毎年息を

切らしながら上ります。まずはお詣りをして

奥宮をちょっと覗いて(お札を洗っている人が

たくさん!)そして、今年のおふだを頂き、

毎年私が「あっ、昨年のおふだを持って来るの

忘れた!」と言い、次に上之水神にお詣りして

流れてくる湧き水に手を触れて、泳いでいる

お魚を見る、という全く同じコースなんです。

 

 この頃は帰りに近くの紅茶専門店ぶんぶん

に寄るという習慣も出来ました。2人とも

紅茶が好きなのです。ケーキはスノーフレーク

ケーキ。今年は私はキャラウエイシードケーキ

にしてみました。

 

 こんな風に毎年同じというのもいいのかも

しれませんね。

 

 今年は家で行く初詣もまだで、もう初詣と

言わないのかもしれませんが今週末に行く予定

です。こちらは鶴ケ丘八幡宮。もっと家の近く

の氏神様に行けば空いているし行きやすいので

しょうが、娘のお宮参りも七五三も八幡様

だったので、行き続けています。

 

 私が子どもの頃、街の人が皆行く神社が

あってそこでよく遊んでいました。境内で

缶蹴りやだるまさんがころんだ、とかしました。

ここが氏神様だったのでしょうね。

絵で描いたような昭和の思い出です。

 

 それから、新しいYOUTUBEも聴いて頂き

ありがとうございます。この前のは自分で

作成しましたが、第二弾は昨年撮影して頂いた

動画があるのでそれをupする予定です。

昨年の春といってもまだ寒い頃に撮影したので

同じような季節にupしたいな、と思い

季節を待っていました。立春の日が

いいかな。明後日ですね。一応その日に

と思っています。

 

 曲はBACHのチェンバロ協奏曲からLargo

です。どうぞ聴いてください。

 

 

| | コメント (0)

秋の休息週間

 11月は暖かくて気持ちのいい日が多いです。

紅葉を見に鎌倉へ。

 

Img_4157

 

 今年は明月院に行ってみました。

よく行く円覚寺は前を通りましたが、

真っ赤に紅葉している木もあり。

いつもは12月に入ってから色が濃くなる

のですが。

 

 こちらは明月院。爽やかな色づきです。

Img_4159

 

 そしてこの後、

行こうと思っていた狸穴カフェへ。

 

Img_4162

 

 古民家カフェですが

ちょっと不思議なインテリア。

クリスマスツリーが飾られていました。

そういえば前に来た時もクリスマスの

頃だった。

 

Img_4161

 

 バナナケーキと紅茶。

身体に優しいお味☕

 

 鎌倉以外にも映画を観たり、

夜のみなとみらいへ行ったり。

 

Img_4155

Img_4154

 

 egg's things 前から行きたかったんです。

 

 思えば6月頃からコンサートが続けて入り、

練習もですが、体調管理が必須でした。

演奏するだけでも大変なのに、体調が

悪かったら本当に大変ですから。

 

 ここまで何とか無事終わり、ほっと

して秋の休息を楽しみました。

そろそろ12月10日の鎌倉たぶのきさんでの

クリスマスコンサートの準備にかかります。

 

 Programは前半は

テレマンアリア、バッハチェンバロ協奏曲ラルゴ、

G線上のアリア、ジュピターと、クラシックと

美しの里などのヒーリング曲。

後半は四季の曲とクリスマスの曲の予定です。 

 

 お席が少なくなって来ていますので、

お考えの方、お待ちしています🎄

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧