インスタ動画
インスタ動画~明日
インスタにアンドレギャニオンの明日を
upしました。
インスタは→こちらから
今回は初めて1分以上流せるIGTVで
スライドショーにしてみました。
色々考えて作りましたが、
ああすれば良かった、こうすれば良かった
と、思っている所です💦
でも、スマホのおかげでこんな事が
出来るようになるとは!スマホを持ち
始めて、まだ10年くらいですから、
世界が変わったと思ってしまいます💡
でも逆にいえば、こういう世界を
知る事もライアーのおかげなんです。
そうでなければこんなに一生懸命
やらないですから。
初めての頑張りを見て頂ければ
嬉しいです🎶
インスタ動画~童神
童神。
ゆったり癒しの沖縄の曲です。
インスタ→こちらから
何だか今年の年末はこの曲を
弾いてみたくなりました。
前にKanonさんが演奏中に
妖精さんが来たという動画を
あげていらしたのですが、今回
それに似たのが映ったんです。
22秒くらいの所で肩の辺りに
すごく小さな白い粒のようなのが
下の方へ降りて行きますが、これが
妖精さんではって❗
Kanonさんが「そうですよ~」と
言ってくださいましたので、妖精さんだと
思いますので、見てみてくださいね❤
本当にすごく小さいので、目を凝らさないと
わかりません(笑)
今年の暮れはゆったりと。
そして、ライアーの響きが
天へ届きますように。
インスタ動画~アヴェヴェルムコルプス
大磯チェチリア工房のリハーサル時の
動画をインスタにあげました。
インスタ→こちらから
モーツアルトが死の半年前に作った
アヴェヴェルムコルプス。
あたかも自分の死とその後を予見するかのような
天上的な作品です。この世のしがらみを超えた
清澄で透明な世界。
すべてを終えて天に還ったようなやすらぎを
感じます。
インスタで書いたのでこちらでも少し。
このコンサートの2日前に母が亡くなりました。
最後までいつも通り、元気に過ごせていたのが
良かった事かな、と思っています。
このアヴェヴェルムコルプスが母に捧げる
曲となりました。練習中から何故か、とても
心に染みていました。
今、母はすべてから解き放たれてゆっくりと
休んでいるように感じています。
生徒さん2人とリラコスモスの4人の
アンサンブルで、最後の方のみですが、
あげてみました。
短いですが、聴いてみてください。
インスタ動画「君を守るから」
よく使う練習室で練習風景動画を
撮りましたので、インスタへ投稿しました。
曲は「君を守るから」♫
インスタ視聴は→こちら
(インスタのログインが必要かもしれません)
黒石ひとみさんの美しの里の中の曲です。
もちろん美しの里CDと楽譜集にも載っています。
美しの里の曲ご紹介として、これからも
インスタ動画に投稿していきたいな、と
思っています。
インスタ動画~星に願いを
インスタのページは→こちら
先日の流れ星に願いはかけられませんでしたが💧
星に願いを、を弾いてみました。
↑は画像の明るさや色も少し変えてはいますが、
それとは別に、ライアー演奏の動画を撮ると、
空間がなんだか動いているようだったり、部屋の照明は
何も変わらないのに背景が赤くなったり
青くなったりするのです。
それから途中バチッと発光するような
現象が、1分間の中に何度も起こるんです。
これは時間が経過してから起こる事もあり、
↑はインスタにupした時にはまだ起こって
いませんでしたが、今、自分のiPhoneの
中の動画は点滅しています。この前の
Airdi Cuan Antrimもです。
機械に疎いので、なにか原因があるの
かもしれませんが。
そういえば、インスタでライアー演奏を
upしている別の方が「演奏動画に妖精が
映りました~」と言っていて、確かに白っぽい
ふわーっとしたものが動いているように
見えました。やはりライアー演奏の時に
よく映るそうです。
妖精さんが来てくれてるなら
嬉しいですが(笑)
一番よくこういう現象が起こるのが
真夜中寝る直前に撮った時です。でも、
その時って寝る支度して弾いてますので、
外には出せないのです~💦
また、わかりやすいのが撮れましたら
あげてみたいと思います🎶
インスタ~Airdi Cuan Antrim
ライアーの世界でも世界のライアー弾きに
呼びかけがありました。
アメリカのヴェロニカ・ローマーさんから
「ライアーの音のマントで地球を覆いましょう」
毎日17:00~21:00の間に(日本時間かな)
病が収束して世の中が落ち着くまで
先日教えて頂き、すでに大勢の
ライアーを弾く人が賛同して弾いているそうです。
ライアーの音で地球を包むように......
という事で、私も参加しています。
同じ時間に世界中でたくさんのライアーの
音が響いている、とイメージすると
心地よいです。参加できる方は是非どうぞ❤
ヴェロニカさんからは、ご自分でアレンジ
された曲と世界中の竪琴の音のための小さな祈り
という曲の楽譜も送られて来ました。
こちらを毎日弾いています。
このアイリッシュは短くて親しみやすい曲。
こういう曲がアイリッシュには無限にあるそうです。
4月の小黒恵子童謡記念館コンサートとジェントル
コンサートも延期になりました。
こうなってきたら、動画配信に燃えます(笑)
次回の曲も今練習中。
インスタ動画~Bach平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番プレリュード
インスタにあげました。スマホからは視聴
出来るようです。
なぜか跳べない💧ので貼り付けてみてください。
相変わらずわからない事が多いです。
この曲、前にも書きましたが、アルトで弾く
よりもソプラノで弾く方がだんぜん弾きやすいです。
ただ、下が「ミ」までのソプラノだと、
あがったりさがったりしなくてはならないので、
下が「ド」まである楽器の方がおすすめです。
そして、覚えて弾いた方がいいと思います。
というか、楽譜を見ている暇はないかと💦
ライアーだと弾く方のは忙しいけれど
聴くのは気持ちいいですね🎶
インスタ動画~Bachヴァイオリンのための無伴奏パルティータよりドゥーブル
インスタに動画をあげました。
Bachの無伴奏パルティータよりドゥーブル
です。タイトルは正確にはもっと長いのですが、
ちょっとはしょって...
この頃、PCからインスタへ入れなくなって
しまって....
どなたでも観られるのかよくわからない
のですが💦観られたらどうぞ。
インスタのページは「lyra115」です。
スマホだと観られるみたいですね~。
今回は2枚目へ続くにして、ちょっと
長めです。今までは、1枚1分なので
1分で切っていました。編集もなかなか
難しいです😠 どんどん進化していて、
今はもっとずっと長く視聴できるのも
あるみたいですが、そのうちこちらも
挑戦してみます。
普段そんなに弾いていなくて、たまに
弾く曲なので、こなし切れていないの
ですが、インスタはちょっと
気軽に利用しようかな、と🎶
この動画、途中で私の肩から腕に
かけて、光の粒子が動いて移動しているように
見えるところがあるんですよ。
ライアーの動画を撮っていると
こういう事がよくあるのです。
照明が急に暗くなったり明るく
なったり。実際には変化していない
んですけど。
そんなところも良かったら
見てみてください😃
より以前の記事一覧
- インスタ「G線上のアリア」 2019.12.09
- インスタ動画「ブリジット・クルーズair4」 2019.09.01
- インスタ動画「アイルランド民謡星」 2019.08.10
- インスタ「鎌倉Sasho生徒さんとの演奏ヘンデルガヴォット」 2019.04.30
- インスタ「アイルランドの子守歌」 2019.01.20
- インスタ動画アメイジンググレース 2019.01.10
- インスタ動画「牧人ひつじを」 2018.12.04
- FF水の巫女エリア 2018.09.16
- いろいろお知らせ!「インスタBach」 2018.02.12
- インスタグラム「ジュピター」「埴生の宿」 2017.10.21
最近のコメント